TMOクラブ メンバー紹介
各メンバーへのお問い合わせの際はこちらからご連絡ください。

市川TMO講座 14期修了

市川TMO講座 アドバンス10期&14期 本講座8期修了



市川TMO講座 アドバンス13期修了

・大学卒業後、JALで客室乗務員として32年間勤務。退職前はマネジャーの立場で、休職者支援、病後/産後/介護復帰者などの復職支援も多数担当。
・2014:立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科で「社会デザイン学」修士 学位取得。
・2015:市川市内公立小学校で「外国語活動指導員」として勤務まる6年。
・2016年6月に、市川市生活環境保全課認可、地域猫活動ボランティア団体「妙典Cat Fellow Net」を友人と立ち上げ、TNR活動(捕獲・不妊手術・元の場所に返す/里親探し)を実施。
2021年4月:、グリーフ専門士マスター・ペットロス専門士マスターの資格取得。
2021年8月:Empathy 開業。(グリーフカウンセリング ペットロスカウンセリング)
2022年3月~:ちばSDGsパートナー No491として多業種と連携を開始。
2022年9月:グリーフカウンセラー、ペットロスカウンセラーの資格取得(一般社団法人 日本グリーフ専門士協会認定)

市川TMO講座 アドバンス13期修了
渡邉 裕美 (Yumi Watanabe)

付随事業として、学習塾FC経験を活かした学習塾やレンタルスペース事業なども実施。
その傍ら、地域貢献として行徳こども食堂や学習支援活動を行う。
同時に前職及び現在までの経験を活かし、市川こども食堂ネットワークの事務局としても活動中。
2015/11 昭和女子大学キャリアカレッジ
第2期生「起業家養成コース」最優秀賞
2016/09 せかんどほーむ設立・こども食堂運営開始
2018/04 市川こども食堂ネットワーク 会長 就任
2020/11 せかんどほーむ 妙典(塩焼)から行徳(湊新田)に移転
市川TMO講座 アドバンス12期修了
井上 充代(Michiyo Inoue)

健康ダイエット スマイルハート
所在地:〒272-0023 千葉県市川市南八幡4-4-22-501
LINE:https://lin.ee/GdYvfAG
URL:https://smileheart-diet.jimdofree.com/
ダイエット教室開催
健康カウンセリング
医療費削減
LINE:https://lin.ee/GdYvfAG
URL:https://smileheart-diet.jimdofree.com/
市川TMO講座 11期およびアドバンズ修了
シニア男性の健活
光井 淨司 (JOJI MITSUI)

任意団体 自転車天国研究会(てんてんけん)
https://www.facebook.com/groups/1456623971498780
https://twitter.com/ten_ten_ken
活動名称 菜TOMO(さいとも)
活動グループ 健TOMO(けんとも)
市川市民の足といえば自転車。自転車を楽しみ、上手く活用していちかわの街づくりをしようと、TMO講座出身の仲間と活動中。まずは市川の身近なところをゆっくり巡る自転車散歩(軽いサイクリング)を始めています。ママチャリで十分、誰でも参加できます。
菜TOMO 野菜販売・毎週火曜日
近くの畑で採れた野菜を、子ども関係のNPO法人の事務所に持って行き、そこで活動する皆さんに販売しています。農薬を極力使わず、有機肥料で育てた朝採れの新鮮な野菜、美味しいと評判です。
健TOMO 健活・毎月1回
男性シニアは家に籠っちゃダメ、カッコよくなきゃと仲間を募り、楽しく健活(身体のコンディショニング・コアの強化)しています。先生はフレイル予防の健康指導士、バリバリの体育女子です。男性シニアの健活参加者募集中。
広島県出身
市川市在住
一級建築士
1975年 早稲田大学理工学部建築学科卒業
1996~2006年:日本と中国で、フィンランド製建築構造詳細設計BIMソフトTekla Structuresの市場導入・市場開発を行う General Manager/Tekla Japan、副董事長/上海寅捷信息系統工程有限公司
2007~2016年:フィンランドの健康福祉と関連企業・製品の日本への紹介、及びビジネス移転を行う Managing Director/FWBC Japan
2017年~:2018年にいちかわTMO講座第11期終了。その後、NPO法人いちかわライフネットワーククラブに所属し、TMO講座の運営サポートを行う

市川TMO講座 10期修了
三原 由紀 (YUKI MIHARA)

合同会社エミタメ
〒272-0023
千葉県市川市南八幡4-2-5いちかわ情報プラザ203
特定非営利活動法人いちかわライフネットワーククラブ内
合同会社エミタメ
〒272-0023
千葉県市川市南八幡4-2-5いちかわ情報プラザ203
特定非営利活動法人いちかわライフネットワーククラブ内
ライフプラン作成、定年後の生活設計コンサルティング
保険・家計見直し・資産運用・相続など個人のお金全般
に関わる相談から実行支援まで
雑誌・WEB等のライティング・編集及び監修、
各種イベント・セミナーの企画・運営
市川TMO講座 9期修了
小谷野 正博 (Koyano Masahiro)

市川・情報セキュリティみんなの会(予定)
今や情報セキュリティの知識と実践は避けて通れないものとなりました。
情報セキュリティに少しでも詳しくなれば、仕事に生活にとても役立ちます。
なので、このSG資格を取るために学習会に参加しませんか。
東京都出身、市川市東菅野在住
1973 東京理科大学 工学部経営工学科卒
富士通㈱では、主にベーシックソフトウェア開発、ネットワーク構築、プロジェクトマネージャ、コンサル業務を行う。
定年退職後、≪有限責任事業組合 智の輪舎Pmlabo≫を創業し、主にプロジェクトマネジメントに関する教材の作成・販売、研修や通信教育のチュータを行う。
・資格
米国PMI認定PMP(PROJECT MANAGEMENT PROFESSIONAL)
情報処理安全確保支援士(登録情報セキュリティスペシャリスト)
情報処理技術者(プロジェクトマネージャ、ITストラテジスト、情報セキュリティマネジメント)
・会員
PMI日本支部会員
IPAのセキュリティプレゼンター制度登録
市川商工会議所会員)

市川TMO講座 3期修了
中川 潤一 (Junichi Nakagawa)

青山 真士 (Shinji Aoyama)
