TMOクラブ
TMOクラブのご案内 ~TMO講座にご参加頂いた皆様へ~
この度、TMO講座修了生の皆さまの活動を紹介する「TMOクラブ」を再構築することとなりました。
現在、市川市とNPO法人いちかわライフネットワーク(以下アイリンク)とで共催しているTMO講座は今年で第15期を迎え、本講座の修了生は200名以上、アドバンス講座の修了生も100名以上輩出しております。
その中で修了生の方の声として、
「地域で活動するときに自分のしている活動を可視化して、つながりを深めたい」
「自分の期以外の修了生の活動がよく分からないし、自分の事も知ってほしい」
といった要望を長年いただいてまいりました。
多くの修了生の要望を頂いていること、また、アイリンクとしても「つたえ、つなげ、つづける」人財の育みの一環として修了生を支援していきたいと考え、このたび修了生の活動を掲載する「TMOクラブ」を再構築し、会員を募集することとなりました。
つきましては、以下の通り、概要をお知らせ致します。

なお、TMOクラブは修了生の皆様が主役となります。
現在は上記を想定していますが、それ以外にも加えてほしいサービスがありましたらご提案ください。
※全プラン共通の「基本情報の掲載」はこちらの個人の活動概要等を掲載するページの作成となります。
アイリンクとしては、TMO講座を通じていただいたご縁に「縦串」を通し、
世代間を超えた連携が生まれることを願っています。
この機会にぜひご入会くださいますようお願い申し上げます。
NPO法人 いちかわライフネットワーククラブ 理事長 青山真士 (TMOクラブ 事務局長)
TMOクラブからのお知らせ
◆2022.09.03 TMOクラブを立ち上げます!お申込み受付中!
TMOクラブメンバー紹介 ~名前をクリックしてください~

三浦 栄治(Eiji Miura) いちかわTMO講座・アドバンス第14期
アップサイクリングのすすめ (作業場開設予定)

嶌村 忍(Shimamura Shinobu) いちかわTMO講座・第14期
読書散歩俳句を楽しむ読書句会mukuru会主宰

舟橋 惠子(Keiko Funabashi) いちかわTMO講座・アドバンス第10期 & 14期
暮らしのてらす(オンラインCafé)
URL:https://www.facebook.com/kurashino.terasu70
Instagram:keiko.funabashi.12

渡邉 裕美(Yumi Watanabe) いちかわTMO講座・アドバンス第13期
NPO法人いちかわライフネットワーククラブ フェロー
せかんどほーむ代表 URL:http://2nd-home.click/
市川こども食堂ネットワーク 会長 URL:https://ichikawa-kodomosyokudounw.jimdofree.com/

井上 充代(Michiyo Inoue) いちかわTMO講座・アドバンス第12期
健康ダイエット スマイルハート
LINE:https://lin.ee/GdYvfAG
URL:https://smileheart-diet.jimdofree.com/

三原 由紀 (YUKI MIHARA) いちかわTMO講座・アドバンス第10期
NPO法人いちかわライフネットワーククラブ フェロー
定年後の生活設計を専門とするファイナンシャルプランナー URL: https://ara50fp.com/

西松 怜子 (Reiko Nishimatsu) いちかわTMO講座・アドバンス第7期
近所の顔見知りの人達と一緒に、高齢者、障害者の方達の事故死や孤独死を防ぎたく、市川市のボランティアセンターに登録しております。

青山 真士(Shinji Aoyama) いちかわTMO講座・第1期
NPO法人いちかわライフネットワーククラブ 理事長
ベイライン株式会社 URL:http://www.bayline.or.jp/
行徳まつり実行委員会 URL:http://gyotoku-matsuri.jp/